ブランクを取り戻す!ママ薬剤師のための勉強方法
薬剤師の資格を持つママは多くいます。しかしながら、結婚や出産などでブランクが生じ、職場を離れていた人も多いでしょう。そうなると、その後、職場に復帰したとしても「昔、私が仕事をしていたころとまったく状況が違う」と思うことしばしばあるのではないでしょうか?

ここでは、ママ薬剤師が薬局やドラッグストアにスムーズに復帰できるようにするために必要な知識を得るための勉強方法をお伝えします。

薬剤師として復帰するために必要な事を勉強する時、まずは、大きく勉強分野を捉えることが大切です。医療の世界は日々変化しており、ブランクがあると何がなんだか全くわからないぐらい変わっていることがよくあります。

まず、大きく分けると次のことが考えられます。

●法令、保険の内容を確認
●専門誌やインターネットサイトの活用
●薬剤に関する本
●研修、セミナーの利用

これらをうまく使い、今までのブランクを埋めてしまいましょう。


現状の法令や保険の内容を再確認する
薬局では、薬価や保険点数の問い合わせがよくあります。少人数の職場では、レセプト、処方箋の入力を行うこともあります。また、一般名処方やジェネリック医薬品推進にともなう制度やルールが複雑になってきています。さらにOTC医薬品についても制度改正がありました。2年毎に調剤報酬・薬価改定が行われるので、その情報も捉えることが大切です。

薬剤師として復帰する場合には、事前に現状の薬剤師業界のことをよく把握し、理解しておくことが大切でしょう。


◆インターネットの活用
今や医療業界にとってインターネットの活用は必要不可欠になります。ここで2つのサイトをご紹介します。

まず1つめは、薬剤師のための情報サイト、「日経DI」(Drug infomation)です。
http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/di/

このサイトは多くの薬剤師の方も見ているサイトです。また、この日経DIの雑誌を見て勉強することも大切になるでしょう。サイトに会員登録をしておくと、メールで仕事に役立つ情報を配信されるので、まずは登録をおすすめします。

2つめの「薬事日報」では、薬剤師が必須と言われているサイトで、薬のニュース、業界の動向、政府の方針などをいち早く確認することができます。
http://www.yakuji.co.jp/


薬剤師向けの本を利用
日々開発される新薬の情報収集のためにおすすめなのが、「今日の治療薬」です。透析患者への投与の目安データなどが掲載されており、薬剤師の仕事をする上で必須の本と言われています。

専門書籍は一般の書店では手に入りにくいですが、Amazonや雑誌の品揃えが豊富なFujisan.co.jpなどのインターネットショッピングサイトで販売されていますので、ぜひ、確認してみてください。


◆薬剤師転職サイトの研修、セミナーもチェック
自分ひとりで勉強するのもいいですが、やはり講師となる人や先生がいると、勉強がとてもはかどります。そこで、便利なのが、研修制度やセミナーを活用するのが良いと思います。

セミナーの情報をチェックには、「日本薬剤師研修セミナー」や「ファーマシストマガジン」のウェブサイトで調べることができます。こういった薬剤師が集まるセミナーに出席することで、人脈が広がり、他の薬局、病院の状況や求人情報を教えてもらえることもありますので、積極的に活用してみましょう。


ブランクのあるママ薬剤師の求人案件を探すポイント
まず、求人案件を見るときには、「未経験歓迎」という案件を優先的に探すことがよいでしょう。このような求人案件であれば、薬剤師の経験が無くても問題無いという条件なので、すでに経験がある人が応募すれば、採用される可能性はかなり高くなります。

また、極めて忙しい薬局は避けたほうがよいでしょう。そのためには、「一日の処方せん枚数」や「一緒に働く薬剤師の数」を事前に確認しておきましょう。

最後に勤務時間や残業時間は必ず確認しておきましょう。ママ薬剤師の場合は時間に融通がきく職場がいいので、そのあたりも確認しておきましょう。


  • ママ薬剤師の関連コラム

  •  2015-09-18  ママ薬剤師への職場復帰アドバイス
  •  妊娠の際に出産や子育てを見越して職場を辞めて、子供が進学するまで専業主婦として生活してきた薬剤師が長いブランクを経て職場復帰するということは良くある話ですが、言葉で説明するほど簡単なことではありません。
  •  2015-05-22  小さな子供がいる薬剤師なら中堅以上の薬局がオススメ
  •  薬剤師として働いてしばらくしたら寿退職し、子供を保育園で預かってもらえるようになってからまた仕事を探すと言うのはよくあるパターンです。しかし、ママ薬剤師が新しい職場を探す際に気になることは沢山あります。
  •  2015-05-22  子供が大きくなって自由に働ける様になった薬剤師はどこで働く?
  •  子供が大きくなるまでは出来る限り子供と一緒にいたいと思うのは自然なことです。そうして出産に合わせて会社を辞め、以来十年以上主婦として生活してきた元薬剤師が、子供が大きくなり受験を控えるようになって子供の学費を稼ぐために薬剤師として復帰すると言うケースは少なくありません。
  •  2015-05-15  ママ薬剤師が気にするべき転職先のポイント
  •  ママ薬剤師が転職先を探すときに注意するべきポイントをまとめてみました。産休や育休についての現状や託児所についても解説しています。さらには休日についても言及しています。転職サイトで求人案件を検索する際の参考にしてください。
  •  2015-05-15  夏休みはどうしている?ママ薬剤師の良くある悩み
  •  ママ薬剤師の夏休みの乗り越え方について解説しています。子供の夏休みが始まると子供が自宅にいる時間が大幅に増えます。それに対してどのようにして対処すればいいのかについて、わかりやすくお話しています。
  •  2015-04-24  子育てしながら薬剤師として働くなら派遣やパート
  •  薬剤師が子育てをしながら、働くならどのような働き方がいいのでしょうか?正社員でしっかり働くのがいいのか?あるいは派遣やパートがいいのか?このテーマにそっていろいろと考えてみました。
  •  2015-04-24  ママ薬剤師に安心な託児所のある病院薬剤師
  •  薬剤師の子育てママにとって、どこに子供を預けるのか?とう大きな問題に対していろいろと考えてみました。託児所のある勤務先はどうでしょうか?その現状について探ってみました。一つの選択肢として考えていただければと思います。
  •  2015-03-27  ブランクを取り戻す!ママ薬剤師のための勉強方法
  •  薬剤師の資格を持つママは多くいます。しかしながら、結婚や出産などでブランクが生じ、職場を離れていた人も多いでしょう。そうなると、その後、職場に復帰したとしても「昔、私が仕事をしていたころとまったく状況が違う」と思うことしばしばあるのではないでしょうか?
  •  2015-02-27  子育てママ 働くなら、派遣社員?正社員?どっちがいいの?
  •  子育てママとして仕事をしていくのなら、派遣社員なのか、それとも正社員なのかというのは最大の悩みどころであると言えます。正社員であれば安定した生活を手に入れることができますが、子どもの万が一の時に対応しづらい状況になりがちです。
  •  2015-01-30  子どもが急に病気になって困ってしまう前に・・・その対策とは?
  •  「子どもが急に熱が出て、仕事に影響がでた」と働くママ薬剤師ならそんな経験もあることでしょう。そんな時は、やはり仕事を休むことになるのかもしれません。しかし、子どもが急病になって困る前に、事前にどんな対策ができるでしょうか?
  •  2014-12-26  子育てママ薬剤師の転職活動レポート
  •  ここでは、子育てママ薬剤師としてがんばっている女性を取り上げて紹介しています。転職するママへのアドバイス等も掲載中!剤師として勤務していた時に最初の出産をしました。その際に産休、育休制度を利用しました。大手の調剤薬局だったため、
  •  2014-12-26  子育てママ薬剤師が転職活動する前に知っておくべきコト
  •  子育てが少しだけ落ち着いたところで、再び仕事をしようと思っているママ薬剤師は多いようです。そこで、今回は、ママ薬剤師が転職活動をする前に知っておくべき事をまとめました。ぜひ一度読んでから間違いの無い転職活動をし、あなたの希望通りの職場をみつけてくださいね。
  •  2014-12-26  ママ薬剤師がパートで働く
  •  現在、女性の薬剤師が結婚して、出産し、その後、パートの薬剤師として働くケースが増えています。ドラッグストアや薬局としては、正社員を雇用するのは、運営上難しいということで、パートのママさん薬剤師を募集するという傾向が多くなったのも一つの要因といえるでしょう。
  •  2014-12-26  育児ママ薬剤師で成功した人たち
  •  子供を持つママで、「また薬剤師として働きたい」という人は多くいます。でも「どうやったら、自分の希望する職場をどうやって探せばいいのか?」「みんなはどうやって転職したの?」と思っている人のために、今回はヒントになるようなお話をしようと思います。
  •  2014-12-26  失敗から学ぶ!子育てママ薬剤師の正しい転職の仕方
  •  転職をしようと思っている育児ママ薬剤師。転職の失敗は絶対に避けたいものですよね。今回は、あえて失敗の事例を取り上げてみます。私は、産後に子供が少し落ち着いたところ(保育園 年中)で、総合病院の中にある薬局にパートの薬剤師として働くようになりました。
  •  2014-12-26  育児ママ薬剤師が面接に受かるための5つのコツ。
  •  転職活動で一番心配なのが、「面接」というママ薬剤師の方も多いのではないでしょうか?そんな人のために面接に受かるための5つのコツを紹介します。あなたの良さが最大限に相手の面接官に伝わるようにがんばっていきましょう。面接では、あなたがどんな人であるかを知るために、必ず前職を退職した理由を尋ねられることでしょう。
Go Top
空白画像