・閉じる
研修項目
◆新人・中途社員研修
新入社員研修(2週間)
研修センターや店舗にて社会人・医療人としての基礎を学びます。講師は外部講師や社内トレーナ等多彩なメンバーを揃えています。
↓
通信教育スタート
月に1回、配属店舗に通信教育テキストが届きます。
↓
実務研修(3ヶ月)
フォロー薬剤師やトレーナーによる技術面・精神面で指導の下、店舗にて3ヶ月間薬局業務を学びます。
↓
フォロー研修(2日間)
患者様とのコミュニケーション方法や薬歴について学び、今までの研修のまとめを行います。
◆全体研修(年2回)
全体研修は、学会形式による研究発表会です。
毎回200名以上の薬剤師、事務が集まります。
各店舗からの発表の他に、医科大学等からの外部専属講師による実践講義を開催しています。
また、模擬患者を相手にしたカウンセリングのロールプレーなど、毎回有意義な研修を実施しています。
◆自己啓発支援
医学会、薬剤師会主催学会などの研修会の参加支援を、行っています。
研修会参加は、各自の要望をできるだけ叶えています。社内ポイント制度を実施しており、店舗勉強会も基礎新薬、保険などタイムリーな話題を取り上げ、随時開催しています。
その他、ケアネットビデオ貸出を行い、タイムリーな話題の修得、勉強に役立てています。
◆薬局長研修
年4回実施しています。
経営講座、管理講座など内外講師による研修を行い、管理者としての能力向上を目指します。
薬局長研修内容<例>
●診療報酬の特殊事例
(事務主任)
●調剤過誤防止対策
(センター長)
●調剤薬局に必要な薬事関係法規
(専任講師)
●マネジメント能力向上セミナー
(外部講師)
●経営講義
(社長)
◆各種資格所得支援制度
認定薬剤師、介護保険支援専門員(ケアマネジャー)、福祉用具専門相談員等の各種資格の取得を支援しています。
◆他店舗研修
幅広い医療機関(大学病院、総合病院、一般医療機関など)の処方箋に触れるために、他の店舗研修も積極的に行い、経験豊かな薬剤師育成を目指しています。
◆学会発表
全体会の中から各学会発表を目指して準備します。
◆通信教育制度
保険知識、調剤技術、医療知識の3コースを毎月実施しています。
初級、中級、上級コースに分かれ、トレーナー育成を目標としています。
各自の進行状態は、研修簿でチェックし、中途社員などにも、偏りのないようフォローしています。