・閉じる
【新卒薬剤師研修】
かかりつけ薬剤師となるための基礎を築きます
「医薬分業の進展」「医療の高度化・細分化」「疾病の多様化」といった環境変化に伴い、より専門性の高い薬剤のプロが、地域社会が求められています。
新卒の方、卒業後1~2年の方は 薬剤師として自信を持って働くために、それぞれにあったスキルアップのための環境を整えています。
● 新入社員導入研修(新人薬剤師研修)
弊社に入社する新卒薬剤師の方には、企業人として、社会人としての基礎を確立するための研修を受けていただきます。研修内容は、ビジネスマナー、患者接遇マナー、現場見学など、講義やグループディスカッションを交えた専門研修を行います。
【現場見学】
新人研修の一環として、卸物流センターの見学を行います。
調剤に使用する医薬品が、製薬メーカーから卸を通してどのように納品されるかを学習します。
● これから調剤コース
保険調剤の基礎を学ぶコースです。研修施設で1週間、保険薬剤師の心構え、勉強の進め方から入り、いちから調剤するための基礎知識を履修していただきます。特に薬科大学ではあまり学習しなかった病態や薬の効能については詳しく学習します。窓口業務はロールプレイで身につけます。
● OJT研修(On The Job Training)
研修対象店舗にて経験豊富な指導薬剤師が新卒薬剤師に対して個別に日々の業務をを通して指導していきます。
【OJTの目的(抜粋)】
・短期間で薬剤師としての必要な業務、技術及び基礎知識を習得する
・社会人としての仕事のすすめ方、考え方を学ぶ
・実践を通して能力開発を図る
OJT進捗管理表で、1ヶ月ごとに到達目標を設定し、習得状況を確認します。
期間中には、該当店舗における小児科、精神科、整形外科、泌尿器科、皮フ科など、専門分野の研修も実施します。
● フォローアップ研修
上記の新入社員導入研修を研修終了後も随時、フォローアップします。
【中途入社薬剤師研修】
それぞれの能力に合わせた、必要な研修を受けて頂きます。
名北調剤では、これまで調剤経験のない方は基礎からしっかりと、経験豊かなキャリアの方はそのレベルの内容をと、それぞれの能力に合わせて無理なく安心して受けられる個別にカリキュラムが用意されています。
受講できる研修
・ビジネスマナー、患者接遇マナー研修
・これから調剤コース(調剤未経験者)
・OJT研修
・フォローアップ研修
・マネジメント研修各種
【マネジメント研修】
薬局管理者として薬局全体の管理運営を行える能力の習得を目的とします。
また、エリアマネージャーや、幹部候補としての能力をさらに伸ばしていくための研修です。真に社会に貢献するために必要な知識・技術・考え方を磨きます。
受講できる研修
・管理薬剤師研修
・薬局運営基礎研修
・薬局運営キャリア研修
・新任マネージメント研修
・マネージメント研修
・幹部候補生研修
【集合研修】
全スタッフを対象に行っている勉強会・研修会です。
医療の担い手として、患者様にも医師にも必要とされる調剤薬局を目指す為に、専門知識、コミュニケーション能力を高めるため、毎年各種研修会・勉強会を計画しています。
・処方解析勉強会
・新薬勉強会
・疾患別勉強会
・日本薬剤師学術大会参加
【通信教育】
いつでも、どこでも、学習できる環境を整えています。
日常の仕事のなかでも経験や知識を蓄積することはできますが、そのOJTだけでは習得できないより高度な知識・技術を身につけるための各種通信教育を、そろえております。
・e-Leaning
・通信添削講座
■独立開局支援制度
弊社では、独立開局を希望する薬剤師の方には独立するにあたり「独立支援制度」が用意されています。みなさんも独立の夢をもって頑張っていただきたいと思っています。
<独立支援をする理由>
弊社は専門知識やコミュニケーション能力を高める教育研修に力を入れるだけでなく、調剤薬局を将来開業したいと希望する人には、経営・マネージメントについての教育から開局計画のアドバイスまで支援しています。
その理由の1つは、個々の薬剤師が希望や目標をもってその職務を行うことにより、地域医療・地域社会に貢献できると信じているからです。
そして2つめの理由として、「薬剤師のみんなで社会全体を向上していきたい」という目標があるからです。
■研修認定薬剤師制度
名北調剤では社内での教育や自己研修の評価として、研修認定薬剤師制度を取り入れています。
「研修認定薬剤師制度」とは免許取得後の薬剤師が一定期間内に集合研修や自己研修などにより、定められた単位を取得し、生涯にわたる自己研鑽により資質向上の努力を継続している人に対して認定薬剤師証を発行し、その成果を証明する制度です。
会社に取得点数を半期ごとに申請して頂き、社内評価の1つとしても利用しています。